近年、歯周病治療だけでなく審美修復やインプラント治療においても歯肉のマネージメントの重要性が注目されています。
歯肉退縮や歯肉の厚みが薄い歯に対して施したレジン充填や補綴処置が、さらに歯肉退縮を進行させてしまった……と言うことはありませんか?
本セミナーは、このようなケースについてその予防や改善、清掃性の向上を目的とする結合組織移植術による根面被覆や歯肉増大によるバイオタイプの改善まで、豚顎を用いて手技をマスターしていただく実習中心のハンズオンコースです。
◎プログラム
【講義】
1)歯周外科総論
2)いろいろな移植テクニック
3)術式の選択基準
4)切開、縫合、外科器具の扱い方
(結合組織移植術、遊離歯肉移植術を中心に)
【実習】
少数歯、多数歯における根面被覆術・歯肉増大術等、時間の許す限りできるだけ多くの情報をお伝えします。
【日程】2016年10月29日(日)
【時間】10:00~16:30
【会場】大阪・大阪市 (株)ヨシダ大阪
【定員】20名
【受講料】60,000円
【講師】青井良太 ほか全6名予定
【お問い合わせ・ご予約】
https://www.m-a-univ-ce.com/proposal.html?page=proposal1&mouhshikomi_no=819