前回の続き
台湾製オゾン発生装置【Ozone DTA】
|
![]() |
ガラスプローブのバリエーションはドイツ製より少ないですが
充分な形態が揃っています。
この他にエンド用のシリンジでオゾンを
根管に送り込むタイプのプローブもあります。
私の知り合いのドクターは「抜歯後にこの装置で止血するようになってから、
痛み止めを出す必要がなくなった」とおっしゃっていました。
抜歯後の治癒も非常に早く患者さんのウケが良いと評判です。
本装置使用時には刺激などはなく
強いて言えば多少のオゾン臭がする程度でしょうか、
このオゾン臭も耐えられないようなものではなく
直ちにバキュームで吸引されてなくなります。
おりしも今年はドイツのケルンでIDS国際デンタルショーも開催されます。
訪問予定がある方はぜひとも注目していただきたいものです。
情報提供