院長中心の医院からスタッフ中心の医院へ
自立型チーム育成支援
~成功する医院のためのトータルアドバイザー~
医院経営の成功のカギは人間関係にあり!
理想のチーム作りにこだわったコーチングサービス
追われる毎日が精一杯で、医院のこと、自分のこと見直す機会がない院長先生も多いかと思います。「きっかけがない」と後回しになっていることを一度振り返って整理してみませんか?
★12人の退職者がピタリと止まった!
☆1年でレセプト枚数1.8倍!
★開始一年前で過去成功益達成!
など院長先生からの声多数!!
~成功する医院のためのトータルアドバイザー~
歯科業界に27年関わらせていただき、人材が一番の宝であり、また、経営損失にもなり得るのだと痛感しています。
・ドクターが治療に集中し、専念できる
・スタッフがチーム一丸となって患者さんの健康を守る。
そして具体的に描いているビジョンや目標といったモノを
いかにイメージし、モチベーションを継続させるか!
これからの歯科医院経営 最後の課題は、自立型スタッフの育成です!
そのためには院長先生自身の伝える力として
コーチング=自発的行動に勝るものナシ という考えのもと
・目標達成の技術・医院理念の構築・リーダーシップからコミュニケーションスキルまで
明日から使える学びとして、そして、今の医院をさらに強化するためのノウハウを
是非身に着けていただきたいと思います。
■講師紹介■
イストワール株式会社
代表取締役・ヘルスプロモーター
田中 保次
URL:FB/https://www.facebook.com/tanaka.yasuji
Mail:c.s@cello.ocn.ne.jp
一般社団法人生涯学習開発財団認定コーチ
NLP(米国協定認定)プラクティショナー
著書:「成功する院長は人間関係づくりがうまい」クインテッセンス出版
ヘルスプロモーター・パーソナルコーチとして評判。
歯科ディーラーとしてTOPセールス。
ミリオンプレーヤーとして5年連続1億越えの売り上げ達成。
業界歴20年以上のキャリアを生かし、独立開業。
クリニック専門コーチとして、コーチング・研修・セミナー講師として活躍中。
□■自立型チーム育成診断■□
【コミュニケーション】は絶対に経営に影響します!!
歯科の現場では様々な課題があります。
『人間関係』『チームワーク』『個人のスキル』など経営的な問題としても
収益に多大な影響を及ぼすまでになっています。
しかし、まずはチームがどのような問題を抱えているのか?
どの方向へ進んでいけば良いのか?
医療での正しい診断と同じくチーム・組織としての現状を知るというコトから
本来の目標を設定し、達成しやすくすることができるのです。
~チーム診断の流れ~ 簡単3STEP
リーダー及びメンバーの潜在的な思いや考えをアンケートにより明らかにし、
チームの現状をチャートにより見えるかをしていきます。
それらのデータを元に、問題の抽出と解決方法、目標設定などのご提案を行います。
STEP①メンバー全員に23問のアンケートを回答頂きます。
STEP②各メンバーの特性からチームの状態をチャートで見える化します。
STEP③チームの課題の早期発見と明確化による問題解決と目標設定のご提案をします。
料金:
●チーム診断 STEP1診断からSTEP3提案まで、\150,000(1回訪問)
○経営者(リーダー)との対面セッション\80,000~(毎月1回訪問)※交通費・宿泊費別途
●経営者(リーダー)とスタッフ様を交えた対面セッション10人まで※10人以上は随時相談\110,000~(毎月1回訪問)
○顧問契約・お電話orメール\40,000~(毎月1回)
■その他サービス
○お金の収益診断(増収増益)
●コミュニティ(情報・集い)
----------------------------------------------------------------------------------
コラムライター須賀の所感「チーム診断を体験してみて」
今の自分の組織にはどういった強みがあるのか、どういった改善点があるのかを見直すきっかけにりました。より強い組織になれそうです!!チーム診断をオススメします!!
----------------------------------------------------------------------------------
詳細はこちらも合わせてご確認下さい①
詳細はこちらも合わせてご確認下さい②
チーム診断・セッションのお申し込み方法
①お電話でのお申し込み
※シカコンを見たとお伝えください。
TEL:06-6707-9325(平日のみ)
②FAXでのお申し込み
※ご記入の上用紙をそのままFAXしてください。紹介者の欄にシカコンとご記入下さい。
FAX用紙
③ネット・メールから
URL:FB/https://www.facebook.com/tanaka.yasuji
Mail:c.s@cello.ocn.ne.jp
:histo-sa@docomo.ne.jp